





|
|
|
22.00 万円
No.: | 28-1740433896 |
排気量: | 125cc |
年式: | 不明 |
走行距離: | 27,574km |
車検/自賠: | |
カラー: | 白 |
詳細: |
USED 中古車
|
地域: | 福岡県 |
車体番号: | 910 |
|
|
PCX
ホワイト 自賠責保険なし
 初代(JF28・KF12) ここでは日本仕様車についての解説をするね♪
タイホンダ・マニュファクチュアリングカンパニー・リミデッドが製造。型式名は125ccモデルがEBJ-JF28、150ccモデルがJBK-KF12。
「クラスを超えた質感の高さと先進スタイリング」「高い動力性能と環境性能の両立」「スクーターに求められる快適さと使い勝手の良さ」をキーワードにした車体は、流線型カウルやウインカー一体型のデュアルハロゲンヘッドライトを採用。2010年のグッドデザイン賞を受賞したよ。
前後ホイールは走行安定性と乗り心地確保の点から14インチとし、ブレーキは前輪が3ポットキャリパーのディスクブレーキ、後輪がドラムブレーキであるけど、後ブレーキレバーの動作で連動するコンビブレーキを採用するの。
装備面では、ハンドルがスポーツ車と同様のパイプハンドルを採用。キーシリンダーはセキュリティ対策からシャッター付きとしたほか、燃料タンクとシートはスイッチによる操作とし、シート下には容量25Lのメットインスペースを装備するんだ。
エンジンは、排気量124cc水冷SOHC4ストローク単気筒エンジンを搭載。停車時に自動的にエンジンを止めるアイドリングストップ機能のほか、125ccクラススクーターとしては初となるスターターモーターと交流発電機が一体化されたACGスターターを採用したの。
上述エンジンは、2011年にオフセットシリンダー・ローラーロッカーアームならびにシャフトへシェル型ニードルベアリング・発電制御の知能化など多岐にわたる徹底的な低フリクション化を実施し、さらに省燃費性能を向上させたグロ-バルエンジン「eSP」に進化させることが発表され、日本仕様では2012年5月11日のマイナーチェンジモデルから搭載されたんだって。
150ccモデルに搭載されるeSPエンジンは内径x行程が58.0x57.9(mm)のほぼスクエアとされ、ボアダウンされた124ccエンジンと比較すると出力・トルクが約10%高い。
すべてのエンジンとも空燃比フィードバック制御・モノリス型三元触媒・ブローバイガス還元装置を装備する。
2代目(JF56・KF18) 2014年4月11日発表。125ccモデルが同月24日、150ccモデルが同年5月16日発売でフルモデルチェンジが実施されたの。型式名は125ccモデルがEBJ-JF56、150ccモデルがJBK-KF18。 先代からの主な変更点を以下に示すね!
・製造をホンダベトナムへ移管 ・エンジンセッティングおよび加速の適正化 ・ヘッドランプ・テールランプ・ウインカー・ライセンスランプをLED化 ・ハザードランプを標準装備化 ・燃料タンク容量を5.9L→8.0Lに増加 ・シート開閉時に途中の位置で固定できるストッパー機構を採用 ・グローブBOX内にアクセサリーソケットを装備 ・メーターに時計・平均燃費計を装備
A モトショップ産大前 福岡市東区香住ケ丘2-6-5

|
TEL/FAX: 092-663-3299 営業時間: 10:00~19:00 定休日:木(お正月・GW・お盆) |
|




|